創業60年・漢方の子宝相談専門店 -東京都渋谷区-
logo1.png

ご相談やお問合せは、お気軽にご連絡ください(ご予約優先)
プライバシーポリシー サイトマップ0118241200

トップページトップページ子宝相談について子宝相談について子宝相談について子宝相談について商品について商品についてホシオカ薬品康復堂のご案内ホシオカ薬品康復堂のご案内お問合せお問合せ

ブログ

2018年1月13日

 

 

 

 

 

胃腸は丈夫ですか?

 

肝臓の状態は如何ですか?

 

 

「陰痿」にも用いられるこの漢方は

疲労し易く、食欲はあまりなく、元気のない人に用います。

 

 

 

肝臓が炎症を起こした為に

胃腸が弱くなった症状です。

 

弱った、元気がないと言っても

「冷やすのが苦痛」「温めた方が楽になる」という程の弱りではありません。

 

 

“夏バテ”は熱が籠って元気がなくなりますが

そのような状態をイメージすると分かり易いです。

 

 

 

 

 

使用目標として

・手足がだるい

・眼に力がない

・言葉が弱々しい

・食事に味がない、味覚が弱いので濃い味を好む傾向

・熱いものを喜ぶ

・食事をするとだるくなる

・食事をすると眠くなる

・口角に白い泡沫のつばが溜まる

・疲労の為に盗汗・汗がにじむ

 

 

お酒を飲む方に多い傾向ですが

飲まない方にない症状の訳ではありません。

 

 

 

 

 

このタイプの方は

亜鉛などミネラルの消費は激しいですが

吸収力が追い付かず

ミネラル栄養が慢性的不足になり易いようです。

 

 

それでなくても現代の食べ物は

微量ミネラルが減少していますものね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

原因をこの漢方処方で治して

結果のミネラル不足を栄養療法で補うといいですね!

 

 

 

精子は

「亜鉛やセレンのミネラル補給で状態が良くなる」という文献があります。

 

 

この処方が合うタイプの方は

試してみてはいかがですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年1月9日

 

 

 

~自然妊娠の場合~

 

 

射精された精子は卵子が待つ卵管めがけて一気に移動します。

 

卵管は2本あります。

 

射精された卵子が“等分”に左右の卵管に進むと

受精に対してロスが出ます。

 

しかし近年の研究によると

射精された精子はだいたい

「卵子の待つ卵管:卵子のいない卵管=9:1」

に分かれるということです。

 

これは排卵され卵管膨大部で待っている卵子が

「自分の位置」を知らせる為に

子宮や膣に向けて特定の「糖鎖(とうさ)」を放出しているからです。

 

 

 

 

また、卵子と精子が卵管膨大部で出会う時

卵子の周りにびっしり付着している「綿毛」のような「糖鎖」を使い

精子の頭に付いている「糖鎖」と電気信号のやり取りを行います。

 

「糖鎖」同士で確認ができてから

卵子は精子を迎え入れます。

 

 

 

 

 

このように自然妊娠での受精に「糖鎖」は大きな働きをしています。

 

 

 

~生殖補助医療の場合~

 

生殖補助医療では受精から移植までは行えますが

「着床」は受精卵が自力で行わなければなりません。

 

 

 

着床には受精卵と子宮内膜との間で

糖鎖による情報交換が行われないと成立しません。

 

このように重要な糖鎖ですが

現代人は糖鎖が40%位不足しています。

 

糖鎖つくる糖鎖栄養を摂れていないからです。

 

ですから受精率と着床率を上げる為に

糖鎖栄養の補給は欠かせないポイントです。

 

 

ショウキT-1(タンポポ茶)で糖鎖栄養が確実に摂れます。

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年1月3日

 

 

 

 

 

 

 

 

日常生活や仕事に加えての不妊治療

男性にも大きなストレスがかかりがちですね・・・

 

 

 

このような時によい漢方が

漢方の教科書『金匱要略』に記載されています。

 

 

神経の疲れ、不眠、パニック障害、うつ傾向によい働きをする漢方は

精神的なストレスがかかると動悸する時や

性的機能低下に効果があります。

 

 

髪が抜ける、フケが多いという症状にも

対応します。

 

 

 

 

頭脳労働に従事する方や

感受性が強い方

責任感の強い方に多い症状です。

 

 

飲用を続けると血が増えるので“陰”が増えます。

 

 

精液は“陰”なので

精液の量や精子の数が増えることが期待できます。

 

 

 

 

陰茎部の寒冷感

下腹部より陰部(太もも)にかけて筋が突っ張る

太ももの突っ張り、腰痛など

言いにくい症状が改善されるので

妻が妊娠しても継続して飲んでいる方が多い漢方です。

 

 

 

頭脳労働は動きは少なく見えても1日中、頭を使っています。

 

“頭の疲れ”は思っている以上に溜まっているかもしれません。

 

 

 

神経を鎮静させる“脳のカルシウム剤”のように

使うといいですよ。

 

 

症状にピンときた方は

1度使ってみてはいかがでしょうか。

 

 

味苦くなくて、飲み易いです。

 

 

2ヶ月分4,644円(税込)と

試しやすい価格です。

 

 

 

 

 

 

胃腸の冷えが強い方は

胃腸の冷えを治してから使いましょう。

 

 

 

「男性不妊によい漢方」は他にも色々の処方があります。

 

体質や症状により適応する漢方は違います。

 

他の代表的処方について

「男性不妊の漢方」②③④⑤にも載せました。

 

 

参考にしてくださいね。

 

 

 

電話で相談可能です.

お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

 

 

2017年12月25日

 

 

 

 

 

 

受精率と着床率を上げる為に①で

染色体を正常に保つことが大切ということを載せました。

 

理論上、これで80%成功率が上がることになります。

 

残りの20%はどんなことでしょうか?

 

 

 

生殖補助医療では

受精卵を“移植”して子宮内膜に付着します。

 

移植という方法で「受精卵」が子宮内膜に付着すれば

すべて着床するかというと残念ながらそうとも限りません。

 

 

 

「子宮内膜」が「受精卵」を見分ける作業が存在します。

 

「子宮内膜」の糖鎖と「受精卵」の糖鎖で情報のやり取りを行い、

「子宮内膜」が認識して始めて受精卵を奥に迎え入れます。

 

それには、子宮内膜の細胞と受精卵の細胞の両方に

糖鎖のアンテナが充分の数存在し、

きちんと機能する必要があります。

 

 

しかし現代人は糖鎖アンテナの数が不足し

機能も不全傾向があるということです。

 

現代人の食事では糖鎖栄養が摂り難くなっている為です。

 

ですから、糖鎖アンテナを充分つくる為には

糖鎖栄養を補給する工夫が必要です。

 

ショウキT-1(タンポポ茶)で糖鎖栄養が摂れます。

 

 

 

また、移植前の内膜血流が多いほうが

妊娠率が高いということがわかっています。

 

 

ショウキT-1(タンポポ茶)を飲むと毛細血管が開くので

子宮内膜の血流量が増えます。

 

 

 

 

 

 

さらに、着床の為にはいくつかのサイトカイン(体内物質)も必要です。

 

 

サイトカインとは

ホルモンに似た働きをする体内物質で

私たち自身の細胞から分泌され「情報を伝達する」働きをします。

 

 

着床に関わるサイトカインには

「リフ」と「トランスフォーミング成長因子β」などがあります。

 

 

リフ(LiF)というサイトカインは

エストロゲンやプロゲステロンの分泌に伴い産生され始め

着床を促す働きをします。

 

トランスフォーミング成長因子β(TGF-β)は

細胞を増殖させる働きがあり

子宮内膜においては受精卵の発育を助ける、とても重要なサイトカインです。

 

 

これらの着床に必要なサイトカインは

アグリコン型イソフラボンによって分泌が促進されることがわかっています。

 

 

アグリコン型イソフラボンとは

大豆を麹菌で発酵させると得られるものです。

 

代表的な食品が味噌です。

やはり日本食は優れているのですね(^^)/

 

 

でも妊娠に特化して効果を得るためには

1日に味噌汁1杯くらいでは足りないのです(-_-;)

 

大丈夫です!

 

 

サプリメントとして開発されたものがあるので利用しましょう。

 

 

アグリコン型イソフラボンのサプリメントは2種類あります。

 

冷え性の方と冷え性でない方で

使い分けをすると経験上、効果が良いです。

 

 

よくご相談くださいませ(^^)/

 

 

また、アグリコン型イソフラボンの摂取で

受精卵が着床する時に接着剤のような働きをする「グリコデリンタンパク質」が

増加することも認められています。

 

アグリコン型のイソフラボンは色々な方向から着床を助けるのですね。

 

 

 

 

 

生殖補助医療では「着床」がポイントになります。

 

 

自然妊娠ではさらに必要なことがあります。

 

それについては次に載せたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年12月22日

 

 

 

 

 

 

 

 

PGS(着床前スクリーニング)は

胚盤胞まで育てた受精卵に対して

染色体が正常なのか、異常なのか調べることができます。

 

 

もし、PGSで受精卵を選別してから移植すると

移植の成功率は「約80%」と言われています。

 

 

今、PGSは実施することが認められていません。

 

 

現在、生殖補助医療による出生率は

ほぼ全ての年齢で20%を下回っています。

40歳代になると10%を下回ります。

 

 

「染色体が正常だと成功率は格段アップする」ということは言えるでしょう。

 

 

 

 

染色体異常が既に起きている場合、

染色体を正常化させることは 現在の所、不可能です。

 

 

でも、不妊や流産を起こさない為に

「いかに染色体を正常なままで保つか」という方法はあります。

 

 

 

 

「その鍵はミトコンドリアにある」と言われています。

(高校の教科書のミトコンドリア)

 

 

 

ミトコンドリアはヒトの各細胞に1万~10万個存在しています。

 (活きたミトコンドリアの顕微鏡写真です)

 

 

このミトコンドリアを活性化させることが

卵子の染色体の正常化維持につながります。

 

 

ミトコンドリアは細胞の中で酸素と栄養からエネルギーをつくる器官です。

 

 

ミトコンドリアから供給されるエネルギーが充分来ないと

卵子の染色体が傷つきます。

 

 

ミトコンドリアの能力を高めておくことは

染色体異常を起こさないポイントになります。

 

 

~ミトコンドリアの能力を高める為に~

それではミトコンドリアの能力を高める為にはどんなコツがあり

どんなことをしたらよいでしょうか?

 

 

 

まず一つ目は活性酸素を上手に除去するのがコツです。

ミトコンドリアの天敵は「活性酸素」です。

 

「活性酸素」を消す力は身体にありますが

亜鉛、銅、セレン、など微量ミネラルやビタミンが充分ないと

「活性酸素」を消せません。

 

また活性酸素の中でも一番威力の強いものは

外から供給された「抗酸化物質」でないと消せません。

 

でも大丈夫!!

 

亜鉛、銅、セレンなど微量ミネラルを含有しながら

一番威力が強い活性酸素を消す「抗酸化物質」も含有するのが

皆様のお手元にあるワタナベオイスターのゼリーです。

 

 

ワタナベオイスターは子宝の為に実績がある理由が

理論からもはっきりわかりますね(^^)/

 

信頼を持ってご活用くださいね!

 

 

 

 

 

ミトコンドリアの能力を高める二つ目のコツは

血流をよくしておくことです。

 

ミトコンドリアは酸素と栄養素からエネルギーをつくりますが

酸素と栄養素は血液によって運ばれるからです。

 

それには適度の運動と血流をよくする漢方が役立ちます。

 

 

 

過激な運動は酸欠になり、かえって活性酸素を発生させるので

リラックスした有酸素運動がお勧めです。

 

 

 

 

 

血流をよくする漢方薬で催奇性の心配がない試験が済んでいるものは

私の知っているところでは

ホノミ漢方のエッキとパナパール

漢方薬ではないですがショウキT-1(タンポポ茶)があります。

 

 

どれも子宝に定評があり

催奇形性の心配がなく

妊娠時、妊娠中も安心してお飲み頂けます。

 

体力や体質に合う飲み方がありますので

お身体の状態を教えてくださいね。

 

 

 

 

 

 

3つ目は食事です。

 

特に、1つ目の所でも載せましたが、

現代の食事ではほとんどの方が微量ミネラル不足です。

 

 

食材のミネラル含有量が減っているので

手作りでしっかりした食生活をしている方でもミネラルは不足がちです。

 

まして忙しくて外食がちな方やお惣菜を買うことが多い方は

間違いなくミネラル不足でしょう(-_-;)

 

でも大丈夫!!

安全で確実に補えるものがあります。

 

 

品質がしっかりしていて毎日飲んで安全な

ワタナベオイスターがお勧めです。

 

 

 

糖分と脂を摂り過ぎると血液が粘り血流が悪くなるので

控えましょう。

 

 

 

 

4つ目のコツはストレスの解消を上手にすることです。

 

ストレスで交感神経を緊張させてばかりいると

血管が収縮して血流が悪くなります。

 

活性酸素もたくさん発生することになり

脂や砂糖を食べていなくても、血液がドロドロになってしまいます。

 

 

ストレスを溜めないことが一番難しいかもしれませんね・・・

 

 

オイスターの抗酸化物質で脳細胞の活性酸素を消すと

深く眠れて、朝の目覚めが良くなると好評ですよ(^^♪

良く眠れると「楽しいことをしよう!」

というエネルギーが出てきます(^^♪

 

 

海や山など日常生活と離れた所に出かけるのもいいですね!

 

日帰り旅行も随分リフレッシュできますよ!

 

 

 

リフレッシュで子授け神社に出かけたら

とてもおもしろい神主さんにパワーをもらえた

という方もいらっしゃいました( ◠‿◠ )

 

 

 

 

いろいろ大変ですが

出来る所から始めてみてはいかがですか?

 

 

1つ始めたら、次々扉が開いていくかもしれませんよ💛

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PGS

2017年12月20日

 

 

 

 

 

妊娠に子宮や卵巣の炎症が不利なのは勿論ですが

例えば花粉症、アトピー性皮膚炎、喘息などのアレルギーや

歯周病、蓄膿症などの炎症

リウマチなども妊娠や排卵に影響があります。

 

 

 

「なぜか?」というと・・・

 

 

妊娠は病気ではありませんが

激しい生理変化が伴います。

 

 

 

 

 

妊娠すると微熱やだるさ、つわりで気持ちが悪くなったりしますので

妊娠も一種の「炎症」と、とらえることができます。

 

 

精子や受精卵は女性の身体にとって異物ですので

もともとある炎症やアレルギーで免疫活性が上がり過ぎていると

過剰に反応し、排除されてしまう可能性が上がります。

 

 

 

 

「卵巣や子宮以外の身体の炎症は関係ない」と

ただ我慢していたり炎症を止めることだけしていては

免疫活性は上がったままです。

 

排卵や妊娠に不利です(-_-;)

 

 

 

 

でも、大丈夫!!

 

 

体質や症状に合わせて選んだ漢方薬があります。

 

 

 

最適な漢方は身体の状態を詳しく教えて頂くことで選べます。

 

 

 

 

非自己である精子、受精卵を受け入れ胎児として育み

出産する女性の「寛容のチカラ」は凄いです。

 

 

 

全身が整っていることで、充分発揮できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年12月18日

 

 

 

 

 

 

これから寒い季節は牡蠣が美味しいですね。

 

牡蠣って美味しいだけでなく

ミネラル栄養素が豊富な食べ物なんですね(^^)/

 

 

 

 

 

 

例えば牡蠣100gと牛肉(リブロース)100gのミネラルの比較をすると

 

 

亜鉛      銅           セレン          鉄

13.2㎎   0,89㎎     48㎍     1,9㎍         → 牡蠣

4,9㎎    0,06㎎     11㎍     2㎍    → 牛肉

 

 

現代人が不足するミネラルがたっぷりです。

 

 

どうしてこんなに大事な栄養素が沢山入っているのでしょうか?

 

 

秘密は牡蠣の大食漢の食べ方と飲み方にあるようです。

 

 

~牡蠣の食事は1日中~

牡蠣の食事時間は、ほぼ一日中休まず続く。

 

どんどん水を吸い込み、懸濁物を集め、休みなく口の中に入れていく。

 

早いものでは、口に入れて半時間もすると肛門から出てくるものもあるし、

消化しきれず胃や腸を素通りするものも多い。

 

またそれだけに排泄量も多く、

一日300~400gにもなることがある。

 

 

 

~牡蠣は大水のみ~

牡蠣1個が通す水の量は

1時間に約10ℓ 。

 

これは家庭用のポリバケツ1杯分と同じである。

 

しかし、筏(いかだ)での牡蠣の数は途方もなく多いので

合計するとかなりの量になる。

 

例として広島湾についてみてみよう。

 

だいたい5日~6日で広島湾の水を

全部濾してしまうことになるのである。

 

 

(広島かき  広島かき出荷振興協議会  1977)より

 

 

 

牡蠣の生命力って凄いんですね。

 

 

 

 

現代人が不足しているミネラルなどの栄養素は

牡蠣を食べるといいですね。

 

でも今の海産物は

水銀、カドミウムなど摂取すると良くない微量ミネラルも

含んでしまっている・・・(-_-;)

 

 

でも大丈夫!!

 

ワタナベオイスターは身体にとってよくないミネラルを除外してあるので

毎日食べても安心です。

 

 

特に、子宝を希望される方、妊娠、授乳中の方が

安心して摂れるのでいいですね!!

 

 

 

 

2017年12月16日

 

 

 

 

 

 

 

「卵子の老化」とよく言われますが、

どういうことなのでしょうか?

 

 

雑誌ニュートンに書いてあることを

載せてみたいと思います。

 

 

対策ができますものね(^^)/

 

 

 

 

 

「ミトコンドリア」は

細胞内に蓄積された糖分や脂質などの栄養分を分解して

エネルギーを生み出す細胞内小器官です。

 

 

 

ミトコンドリアで得られたエネルギーは

様々な生命活動の原動力になります。

 

 

卵子には

他の細胞より多くのミトコンドリアが存在します。

 

卵子が成長、受精、発生するまでには

莫大なエネルギーが必要だからです。

 

 

 

 

ところが卵子の老化に伴い

ミトコンドリアのDNA数は減ってしまいます。

 

 

このため、充分なエネルギーがつくられなくなり、

卵子の成熟や受精などに障害が出がちになります。

 

 

 

 

また、一方ミトコンドリアは

卵子の栄養分を分解してエネルギーを得る時に

「活性酸素」をつくり出します。

 

そしてこの「活性酸素」が

細胞内で働くさまざまな物質やDNAを傷つけてしまいます。

 

 

 

本来ミトコンドリアの中では活性酸素を消すシステムがあり、

過剰な活性酸素を除去してくれるのですが

老化した卵子では、この除去作用が低下してしまいます。

 

 

 

~以上  NEWTON 卵子の老化とは2012、10より~

 

 

 

 

 

 

ミトコンドリアというと

まず、高校の教科書に載っていたこの図が思い浮かびます。

 

 

間違いではないのですが

これは特殊な樹脂で固定され死んだミトコンドリアの断片です。

そして、一つの細胞に1個~10個というイメージですね。

 

 

本来のミトコンドリアは

糸状の集まりすべてがミトコンドリアです。

形は円錐形というより糸状です。

量の多さも模型図と違い、とても数えられそうにありません。

 

 

そして、細胞内にひしめく無数のミトコンドリアは

あちらこちらに向きを変えながら、くっついたり離れたりしながら

ダイナミックに動いています。

 

 

ミトコンドリアの働きは

栄養と酸素を取り込んでエネルギーをつくり出すことです。

 

ミトコンドリアには“休み”というものがなく

24時間休みなく働き続けています。

 

 

 

 

 

 

「卵子の老化」は

ミトコンドリアの減少でエネルギーが充分つくられなくなったこと、と

ミトコンドリアがエネルギーをつくる時出る「活性酸素」を充分に消去できないこと

と大きな関わりがあります。

 

ミトコンドリアは活性酸素で障害されると

壊れて死んでしまうので

負のスパイラルに陥ってしまいます。

 

 

 

 

 

卵子の老化、キーワードは

「ミトコンドリア」と「活性酸素」ですね。

 

 

 

 

 

活性酸素を消す食べ物療法が役立ちます。

 

「身体の中の活性酸素を消すシステム」が機能するように

栄養を整えましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年12月14日

 

 

 

 

胎児に影響のある感染症の代表は

梅毒と尖圭コンジローマです。

 

 

梅毒について

現在、梅毒の感染が増えているということです。

 

潰瘍は痛みも痒みもなく、リンパ節腫脹にも痛みはありませんが

リンパまで感染が進むと全身に広がります。

 

赤ちゃんに感染すると

成長してから歯のM状欠損や鞍鼻などの症状が出ることがあります。

 

 

 

 

 

尖圭コンジローマについて

尖圭コンジローマの90%以上はHPVⅥ型またはⅡ型が原因です。

 

妊婦が尖圭コンジローマに感染していると母子感染し

出生時の若年性再発性呼吸器乳頭腫(JORRP)発症リスクは約230倍上昇します。

 

治療法はイミキモドクリームを塗布します。

他に凍結療法、外科切除があります。

 

 

 

 

 

 

 

その他、

妊娠した時に発見され「子供か癌の治療か」という選択を迫られないためにも

妊娠する準備として子宮がん健診を受けておくことが大切です。

 

子宮がんには子宮頸がんと子宮体がんがあります。

 

 

子宮頸がんの原因は高リスクHPV16と18の感染です。

以前は30代から40代が発症のピークでしたが

最近は20代でも罹患が出てきています。

 

 

 

子宮体がんは自覚症状として不正性器出血があります。

閉経を迎える50代にピークがあり

女性ホルモンのエストロゲンの影響が大きいと言われています。

 

 

 

 

2017年12月13日

 

 

 

 

性感染症とはクラミジアや淋菌、性器ヘルペスなど

性的接触により罹患する感染症です。

 

 

 

 

クラミジアや淋菌は

膣、子宮(子宮内膜)、卵管、腹膜へ感染が広がります。

 

炎症で卵管の通過障害や閉鎖が起こると

不妊や子宮外妊娠を起こします。

 

卵管の炎症が強いと痛みが出るので、治療につながりますが

クラミジアや淋菌は軽い炎症のことが多く

痛みを感じられず、長い間炎症が続くという傾向があります。

 

 

 

 

女性がクラミジアに感染すると

症状の有無にかかわらず10%が不妊になります。

 

感染女性の70%は無症状で

治療を行わないと約2年間、感染が続きます。

 

 

 

男性がクラミジアに感染した場合、

大半は無症状です。

 

アジスロマイシン(ジスロマック)1g、単回投与で簡単に除菌できます。

 

パートナー一緒に早く除菌しておきましょう。

 

 

 

 

 

性器ヘルペスは少なくても2回の再発で

再発抑制療法の対象になります。

 

再発患者の約15%は年間6回以上、再発します。

 

自分が性器ヘルペスだということをほとんど気が着かないことが

問題です。

 

治療法はバルトレックスを1日1錠、一年間飲むことです。

 

 

 

 

淋菌性尿道炎について

男性が感染すると3日から1週間で膿が出ます。

 

多くは女性から感染します。

 

 

 

トリコモナスは男性では尿道炎症を起こしますが

無症状であることが多いです。

 

blogbana04.jpgblogbana04.jpg

yorokobi03.jpgyorokobi03.jpg

ショウキT-1(動画案内)